人手不足問題:紙芝居型ブログ ブログ#98

 現在,全国で人手不足が問題となっており,
「人手不足倒産」という言葉まで
聞かれるようになりました。
 
 しかし,怖いことに,
さらに,その先に,
トラブルが待ち受けていることがあります。

 その流れを紙芝居で,
お伝えします。

人手不足問題

 こちらは,A社長です。

 A社長は,ファミリーレストランを3店舗経営する社長です。

 A社長は,もともと,若いときから料理が好きでした。そして,家族のだんらんのひとときを,レストランで楽しんでもらいたいという想いから,レストランを経営するようになりました。その味とおもてなしの良さから,固定客が少しずつ増え,今では,レストランを3店舗経営しています。

 A社長は,なにやら困った顔をしています。

 あー,こまったこまった。

 最近,求人を出しても,全然応募が来ないよ。

 昔は,求人を出せば,かならず何人か応募があったんだけどなぁ。

 就職氷河期の時代なんて,すごい数の求人応募があったんだけどなぁ。

 少子高齢化社会で,もう昔とは違うんだろうなぁ。これからますます人手不足になるだろうし,どうしたらいいんだ。

 こちらは,B専務です。B専務は,15年前に入社し,長く,社長の右腕として,活躍しています。真面目で実直な働きぶりに,社長はとても助けられています。

 B専務は,慌てて,社長のところにきました。

 社長,大変です。

 おお,専務,いったいどうしたんだい

 はい,なんと,わが社のファミリーレストラン,3店舗とも,店長から辞表が届きました。

 ええっ,いったいどういうことだ。なんでそんなことになってしまったんだ。

 一人は,寿退社,一人は介護離職,一人は,私との折り合いが悪かったことが原因です。

 なんということだ,こまったなぁ。とりあえずは,今いる社員で,お店を切り盛りしていくしかない。なんとか時間を稼いで,社員を増やしていこう。

 それにしても,求人広告をたくさん出して,求人費用が高くなってしまった。また,人材紹介会社さんにお願いしたりして,人材紹介料も高くなってしまったのに,この結果は悲しいなぁ。

 しかも,入社してもらった社員さんには,成長してもらいたから,いろんな研修も行って,研修費用だって結構かかってるのに,それが水の泡だよ。トホホ。

 仕方ない,長年の経営のなかには,こんなときもあるだろう。よし,気を取り直して,がんばろう。

 B専務,そういえば,先日,ハローワークに出した求人,その後,反応はどうだ?

 す,す,す,すみません社長,すみません,それが,なんと,応募が0です。

 なんてこったー。最近はもうほんとに人が来ないな。来ても,冷やかしみたいなこともあるし。あー困った困った。しょうがない。お金がかかってしまうが,緊急事態だ。有料の求人広告を,手あたり次第に,急いで出してくれ。

 あと,人材紹介会社のほうも,また人材紹介料金がかかってしまうけれども,緊急事態だ,そっちも頼むぞ。

 は,はい,わかりました。

 その後,求人の応募や人材紹介があり,面接を実施しました。

 A社長は,求人の応募書類と面接結果を見て,難しい顔をしています。

 うーん,今回,応募してくださった方や,人材紹介のあった方の,履歴書,面接結果から判断すると,ちょっと,うちには合わなそうだなぁ。そもそも,飲食業界経験者が一人もいないし,あと,わりと短期間で転職を繰り返している人も多いし,果たして,うちでがんばってもらえるだろうか。悩むなぁ。

 うーん,でも,やっぱり,とにかく,今,まさに緊急事態だ。よし,とにかく全員採用で,あとはコミュニケーションを増やして,がんばろう。

 こうして,A社長は,求人応募した方や,人材紹介のあった方を全員採用しました。

 そして,一週間後のことです。

 B専務がまた慌ててやってきました。

 社長,大変です。

 おお,B専務,いったいどうしたんだ

 先日,採用した社員が辞表を持ってきました。

 ええー,まだ入社して1週間もたってないじゃないか。

 いったいどうしてなんだ?

 はい,本人がいうには,「価値観が合わなそう」だそうです。

 うーん,曖昧,なんとも曖昧な理由だなぁ。まいったなぁ。

 こまったこまったー。きっとほかに理由があるんだろうなぁ。

 仕方ない,去る者は追わずだ。とにかく,ほかの入社してくれたメンバーとは,コミュニケーションを増やして手厚くしてあげてくれ。

 また,一週間後のことです

 B専務がまた慌ててやってきました。

 社長,大変です。

 おお,B専務,いったいどうしたんだ

 先日,採用した社員が辞表を持ってきました。

 ええー,まだ入社して2週間もたってないじゃないか。

 いったいどうしてなんだ?

 はい,今度は,業務開始前の掃除をやりたくないということでした。

掃除は清掃業者に任せるべきで,自分は,掃除のために雇われたわけではなく,調理スタッフとして雇われたと主張しています。

なので,これは契約違反だと主張しています。

 ハローワークに文句を言うとまで,主張しています。

 ええー,それは驚きだ。調理業務には掃除も入ると思うんだけどな。こまったこまったー。

 仕方ない,去る者は追わずだ。とにかく,ほかの入社してくれたメンバーとは,コミュニケーションを増やして手厚くしてあげてくれ。

 また,一週間後のことです

 B専務がまた慌ててやってきました。

 社長,大変です。

 おお,B専務,いったいどうしたんだ

 先日,採用した社員が辞表を持ってきました。

 ええー,まだ入社して3週間もたってないじゃないか。

 いったいどうしてなんだ?

 研修でパワハラをされたと主張しているそうです。

 わが社のファミレスでの調理方法を,押し付けられたと主張しているそうです。

 わが社に慰謝料を払え,損害賠償を支払え,と主張しているそうです。

 ええー,そんなぁ。

押し付けたというか,わが社のファミレスに入社してもらった以上,わが社のファミレスで提供するメニューの作り方は,わが社の作り方に従ってもらうんだから,そのために研修を実施したのであって,パワハラではないだろう。

最近,なんでもかんでもパワハラっていう風潮がある気がするけど,そんなこと言ってたら会社経営なんてできないだろう。

 まいったなー,人手不足で,焦ってミスマッチな採用をしてしまった。

その結果,求人費用,研修費用が増えてしまった。

そればかりか,社員トラブルまで抱えてしまった。

 まさに,人手不足からの悪循環だ。負のスパイラルだー

 なんてこったー

メルガマ登録はこちら


無料教材:「士業のための経営相談アイデア」

https://peraichi.com/landing_pages/view/businesscoachingstudy

無料教材:「ミニ社員研修実践法」

https://peraichi.com/landing_pages/view/todotakehisa4