「まさかうちのお店が炎上するなんて」
となる前の予防が大切ですね。
ついつい気が緩みがちなこと,
定期的に思い出す場所・研修が大切ですね。
紙芝居にしてみました。
最新の記事
- 月における30分未満の時間外労働・残業代の切り捨て:ブログ#305 2022年2月6日
- 近年の労働判例:福山通運事件:最高裁R2.2.28:ブログ#304 2022年2月6日
- ビジネス書紹介27:「稲森和夫のリーダーシップ」:ブログ#303 2021年5月16日
- ビジネス書紹介26「仮想空間シフト」:ブログ#302 2021年5月6日
- ビジネス書紹介25「新装版神経言語プログラミング」:ブログ#301 2021年5月4日
- ビジネス書紹介24「超人脈術」:ブログ#300 2021年4月26日
- ビジネス書紹介23「JALの心づかい」:ブログ#299 2021年4月19日
- ビジネス書紹介22「メンタリング・マネジメント」:ブログ#298 2021年4月14日
- ビジネス書紹介21「コロナ後に生き残る会社 食える仕事 稼げる働き方」:ブログ#297 2021年4月13日
- ビジネス書紹介20「自分の時間を取り戻そう」:ブログ#296 2021年3月27日
カテゴリー
- ビジネスケーススタディシート (2)
- ビジネス書紹介 (27)
- 労働事件実務関係 (11)
- 労働判例百選紙芝居 (4)
- 士業のためのお役立ち情報 (36)
- 紙芝居動画 (121)
- 紙芝居型ブログ (105)
人気記事ランキング
- 研修・セミナーの小道具・BGM ブログ#274
- 経営難に備えて:紙芝居動画 ブログ#250
- ビジネス書紹介13「すべては「前向き質問」でうまくいく」 ブログ#286
- ビジネス書紹介20「自分の時間を取り戻そう」:ブログ#296
- 相続と生命保険:紙芝居動画 ブログ#252
- ビジネス書紹介14「心理マーケティング100の法則」 ブログ#287
- ビジネス書紹介21「コロナ後に生き残る会社 食える仕事 稼げる働き方」:ブログ#297
- 紙芝居型メソッドをブログで活用すると? #57
- 残業代問題(労働時間・管理監督者・固定残業):紙芝居動画 ブログ#253
- ビジネス書紹介15「小さな会社の稼ぐ技術」 竹田式ランチェスター経営「弱者の戦略」の徹底活用法 ブログ#288
アーカイブ
- 2022年2月 (2)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (13)
- 2020年7月 (25)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (21)
- 2020年3月 (5)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (21)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (13)
- 2019年5月 (18)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (14)
- 2019年1月 (10)
- 2018年8月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (26)
- 2018年1月 (22)